「1.従業員能力の向上」「2.経営効率の向上」「3.顧客満足度の向上」で顧客数を増加させる環境整備!

「1.従業員能力の向上」「2.経営効率の向上」「3.顧客満足度の向上」

経営コンサルタントイディアルシーク㈱

〒700-0927 岡山市北区西古松2-26-22

 教育環境導入作成資料 パン製造業 施設介護業 卸売業(食品・菓子・雑貨等)

能力評価シート パン製造業 アパレル業 在宅介護業 施設介護業 ホテル業 プラスチック製品製造業 金属プレス加工業

プラスチック製品製造業 製造 2.設備管理

2.設備管理 レベル3

成形機や周辺機器、及び金型に関する知識を有し、保守点検作業を遂行する能力

①成形機保守点検作業

○成形機の各機能とその取り扱い方法及び主な点検方法を把握している。
○保守点検に際して最低限必要な部品を用意して、日常点検作業の指導を行っている。
○定期点検は、自らも適切に行っている。
○成形機の故障時・非常停止時について、問題の発生原因を分析・特定し、適切な修復をしている。
○自己で対応できない故障については手配等の対応を行っている。

②周辺機器保守点検作業

○材料供給・乾燥システムの定期点検を適切に行っている。
○製品自動取出し装置の定期点検を適切に行っている。
○金型温度調節装置の定期点検を適切に行っている。
○各種周辺機器の故障時・非常停止時について、問題の発生原因を分析・特定し、適切な修復とその手配等の対応を行っている。
○保守点検に際しては最低限必要な部品を用意し、日常点検作業の指導をしている。

③金型保守点検作業

○金型の保管条件や保管方法について、部下や後輩に適切な指示をしている。
○手作業により修理が可能な場合は、金型の簡単な修理を行っている。
○金型の予備部品の必要性を判断し、必要な場合は、予備部品を準備している。
○金型について、見積基準に基づき標準見積りを行うと共に、外注価格の適正を判断している。

●必要な知識

1.  成形機に関する詳細な知識
・種類と構造
・電気系統の要素及び機能
・制御系統の要素及び機能
・油圧系統の要素及び機能
2.  各周辺機器の構造、種類、機能に関する
    詳細な知識    
・ホッパーローダー
・ホッパードライヤー
・粉砕機
・その他
3.  金型の構造、種類、機能に関する一般的な知識 
4.  基礎工学に対する一般的な知識
・機械工学
・電気工学
5.  安全衛生基準に関する詳細な知識             
・安全衛生の重要性
・主要設備の取扱い
・関係安全衛生法令
6.  保守点検基準及び点検マニュアルに関する
    詳細な知識
・日常点検
・定期点検

2.設備管理 レベル4

成形機や周辺機器、及び金型に関する知識を有し、保守点検作業やレイアウトの設計・改善を進める能力

①成形機保守点検作業

○成形システムの全体構成を充分把握している。
○成形機の保守点検基準の策定を行っている。
○担当職務に関する第一人者として、成形機に関し常に新しい知識を吸収している。

②周辺機器保守点検作業

○成形システムの周辺機器の全体を把握している。
○作業方法を創意工夫しながら、周辺機器の保守点検マニュアルを纏めている。
○担当職務に関する第一人者として、周辺機器に関し常に新しい知識を吸収している。

③金型保守点検作業

○金型の種類・構造に精通している。
○金型の保守点検基準の策定を行っている。
○金型の破損時には、問題の発生原因を分析・特定した上で、適確に判断を下している。

●必要な知識

1.  成形機に関する詳細な知識
・種類と構造
・電気系統の要素及び機能
・制御系統の要素及び機能
・油圧系統の要素及び機能
2.  各周辺機器の構造、種類、機能に関する
    詳細な知識    
・ホッパーローダー
・ホッパードライヤー
・粉砕機
・その他
3.  金型の構造、種類、機能に関する一般的な知識 
4.  基礎工学に対する一般的な知識
・機械工学
・電気工学
5.  安全衛生基準に関する詳細な知識             
・安全衛生の重要性
・主要設備の取扱い
・関係安全衛生法令
6.  保守点検基準及び点検マニュアルに関する
    詳細な知識
・日常点検
・定期点検